サムネイル

ゆずいろ!ご利用方法

ゆずいろ!では、動物保護団体(又は個人)さま(※以後団体さま)へCMSを活用したホームページ作成を無償でご提供させていただきます。まだホームページをお持ちでない団体さま、リニューアルしたいとお考えの団体さまはぜひご利用ください。


ホームページをウェブサイトっていうけれど、何が違うの?
usa

ホームページはそのサイトの表紙のようなもので、例えば、検索して一番最初に表示されるトップページのことです。Webサイトはホームページも含めそのサイト全体を総称する呼び方です。
ゆずいろ!では一般的な”ホームページ”と表しております。

動物保護団体(又は個人)って?
usa

ゆずいろ!では、非法人で動物保護活動されている方々を対象としています。法人認可を受けている団体さまは対象外とさせていただきます。

CMSって?
usa

CMSとは、Contents Management System(コンテンツ・マネジメント・システム)の略称です。ゆずいろ!でおすすめしているAmebaOwndは、ブログとホームページを合体させたようなシステムで、無料で使うことができます。専門的な知識がなくても、ブラウザ上で管理・更新していくことができ、とても簡単にWebサイトを維持できます。

 

かんたんな流れ

  1. 当サイトのプライバシーポリシーをご一読ください。特に、【データの保護方法】と【免責事項】は、当サイトへお申込みいただくにあたり、非常に重要になります。
  2. お問い合わせからご連絡ください。
  3. 画像やテキスト、ロゴなどをご用意ください。※画像はフリーサイトからもお使いいただけます。ロゴは必要であればお作りできるサイトをご紹介します。
  4. デザインパターンなど、ご希望などお聞きした上で(メールでご連絡)作成に入ります。
  5. サイト設定から開設までゆずいろ!が承ります。
  6. サイトの修正(※ただし、部分的修正に限る)は2回までお受けいたします。

 

ご注意いただきたいこと

文字データの入力はいたしませんので、お客様でご用意ください。
MS-Wordまたはメモ帳、テキストエディットなどテキスト形式でお願いします(メールへ直接文字入力いただき送信いただいてもかまいません)。
リニューアルの場合は現行のサイトから流用いたしますが、変更箇所に関してはやはり、お客様で文字データをご用意いただきます。

CMSでも独自ドメインは設定できますが、こちらでドメインの取得はできません。ご希望の方はご用意ください。

画像はオリジナルをお使いになる場合はお客様で、不足分はフリー素材をご提案いたします。

こちらのサイトでは、WordPressでの作成は承れません。

できる限りご希望に沿えるよう努力いたしますが、機能的にまた時間的に十分とは言えません。必ずサンプルサイトをご参照いただき、このようなイメージのホームページで大丈夫と思われた方のみお申込みください。

こちらのサイトは立ち上げたばかりです。
私も手探り状態ですので何かと至らない点があると思いますが、気持ちだけは十分持ち合わせておりますので、ご理解いただけると助かります。お客様とコミュニケーションを重ね、良いホームページをご提供できるよう頑張りますので、よろしくお願いいたします。

-ホームページ作成

© 2023 ゆずいろ!